白内障手術

白内障とは
術前・術後
手術手順
眼内レンズについて

白内障とは

手術風景

白内障はカメラに例えると

レンズが曇った状態になること。

短時間の手術で視力を回復することができます。

 目には、カメラのレンズの働きをする水晶体があり、そこでピントを合わせてものを見ています。 

この水晶体は透明なのですが、これが白く濁った状態になるのが白内障です。

そのため光が十分に網膜に達しなくなってかすんで見えたり、見えにくくなります。

 

 白内障の原因には加齢によるもの、糖尿病によるもの、外傷によるものなどがあげられま す。合併症がなければ、手術によって視力を回復することができます。いずれの場合も、進行するにつれて視力が低下します。


 点眼薬や内服薬で白濁を遅らせることはできますが、透明な状態には戻せません。

 日常生活に支障を感ずる ようになれば手術を行います。

白内障の一例

白内障の一例

手術までの流れ

外来診療で手術が必要かつ可能と判断され、患者さんがそれを希望した場合、手術までの流れは以下のようになります。

手術日と術前検査日の予約

白内障手術は原則として両眼同時には行いません。当院ではあらゆるリスクを軽減させるため、

一眼手術後、片眼はその1週間後あるいは10日後に行います。

患者さんやご家族のスケジュールを考え合わせ手術と検査日の予定を立てます。

↓

術前検査

手術に必要な眼科学的検査(視力・眼圧・角膜形状・眼軸長・角膜内皮細胞計測・眼底検査等)を

行います。また、必要に応じて血液検査も行います。

他医療機関で加療中の患者さんには、担当主治医に診療情報の提供をお願いする場合があります。

↓

手術

手術の所要時間は、白内障の進行状態・合併症の有無によって異なりますが、概ね10~15分です。

基本的に入院の必要は無く日帰りで手術が可能です。

↓

術後検査

手術の翌日は術後検査を必ずお受けになる必要があります。

手術後の眼の状態をチェックし、以後は定期的な受診が必要となります。

*手術翌日の受診が出来ない方の手術はお断りしております。

手術手順

現在の白内障手術は、眼内の混濁した水晶体を超音波乳化吸引装置と呼ばれる器械で取り除き、その代わり

となる人工水晶体=眼内レンズを挿入し視力の回復を図ります。手術は点眼による局所麻酔で行います。

超音波乳化吸引装置

超音波乳化吸引装置

  1. 水晶体の前面の膜(前嚢)を円形に切除します。                 
  2. 混濁した水晶体核を超音波で砕き、同時に吸引します。              
  3. 水晶体核周辺に残っている水晶体皮質を取り除きます。              
  4. 袋状に残した水晶体嚢に眼内レンズを挿入します。

手術手順
手術手順
手術手順

眼内レンズについて

単焦点眼内レンズ
トーリックレンズ

 

一般的な白内障手術に使用する眼内レンズは「単焦点」レンズで、ピントの合う位置が一ヶ所しかありません。

そのため、手術後の生活にはメガネによる矯正が必要となります。

もう少し詳しく知りたい>>>こちら


 特殊なレンズとして乱視を同時に矯正可能な「トーリックレンズ」と呼ばれる眼内レンズもあります。このレンズを使用することによって、乱視が矯正され術後の見え方の質が向上します。